顔を洗ったり歯を磨いたりするなど、毎日使う洗面台。いつもキレイな状態で使用したいものですよね。しかし、常に水気がある洗面台はカビやぬめりで汚れやすいため、しっかりお掃除をしないとすぐに汚れがたまってしまいます。
そこで今回は、洗面台の汚れの予防方法&お掃除方法をご紹介します。洗面台をキレイにして毎日を気持ち良く過ごしましょう!
洗面台の黒ずみやもらいサビ、ピンク汚れの予防方法&お掃除方法
洗面台の汚れの種類
洗面台のお掃除の前に、まずは汚れの種類を見極めましょう。
黒ずみ
洗面台の汚れや洗剤成分に空気中のカビやホコリが付着して繁殖したもの。
ミラーキャビネット(鏡部分が扉になっている、洗面台用の収納棚)の樹脂に発生しやすい汚れです。
もらいサビ
洗面台や蛇口そのものからではなく、外部からの原因で発生するサビです。濡れた洗面台にヘアピンやカミソリなどの金属製品を放置すると、金属製品が濡れてサビついてしまい、そのサビが洗面台に付着。これがもらいサビです。
洗面台のカウンターや洗面ボウル、ミラーキャビネットに発生しやすい汚れです。
ピンク汚れ
ピンク汚れはただのカビだと思われがちですが、実際は「ロドトルラ」と呼ばれる酵母菌の1種です。
水さえあれば繁殖し、また繁殖スピードも速いというやっかいな特徴があります。
洗面ボウルやカウンター、排水口周辺に発生しやすい汚れです。
洗面台の汚れ予防
洗面台の汚れを予防するには「汚れがついたらすぐに落とす」ことが大切です。
水回りである洗面台は黒ずみなどの汚れが発生しやすく、またそれらの汚れは放っておくとこびりつき、洗剤でも落ちにくくなるものばかり。そのため汚れに気づいたらすぐに落としましょう。また、もらいサビ防止のために金属製品を置きっぱなしにすることは避けてくださいね。
洗面台の汚れの原因に水がありますが、洗面台の近くにタオルや雑巾を用意しておき、洗面台を使ったらさっと拭くようにするとある程度汚れを防ぐことができます。
洗面所のお掃除や手入れはできれば毎日行うことが理想ですが、週に1回程度のお掃除でもキレイな状態を保つことができますよ。
洗面台のお掃除方法
洗面台のお掃除の際に気をつけなければならないことは、お掃除をする場所によって使用する道具やお掃除方法を変えることです。
洗面ボウル
お風呂用洗剤をスポンジにつけて、洗面ボウル全体を柔らかいスポンジでこすります。強くこすると陶器を傷つける恐れがあるため、できるだけ優しくこすりましょう。排水口などの細かい部分は、歯ブラシなどでお掃除するのがおすすめ。水はけを良くするためにお湯でしっかり洗い流したら、最後に柔らかい布などで乾拭きをして完了です。
またオーバーフロー部分も歯ブラシを使用してしっかり汚れを取り除いておきましょう。
もらいサビを落とす場合は、もらいサビがついた部分をお湯で温めた後、クレンザーや歯磨き粉を柔らかい布につけ、優しくこすって落とします。サビが落ちたらクレンザーや歯磨き粉を水でキレイに洗い流し、乾いた布で乾拭きしましょう。
ミラーキャビネット
ミラーキャビネットは、木製のものや樹脂製のものなど素材によって使用する掃除道具が変わるため、お掃除前にしっかり確認しましょう。
【木製のミラーキャビネット】
木製の場合は、乾いた布やタオルなどで汚れを拭きます。汚れが落ちないときは、住居用洗剤(中性)を使いましょう。その後は水拭きをし、最後に乾拭きをして仕上げます。
【樹脂製のミラーキャビネット】
樹脂製の場合は、食器用洗剤(中性)を水で約100倍に薄めたもの使って柔らかい布で拭きます。細かい部分は、割り箸などに布を巻きつけて拭くと便利です。最後に乾拭きをして仕上げます。
カウンター
柔らかい布やタオルに浴室用洗剤をつけて拭き取ります。拭き終わったら水拭きをし、最後に乾拭きをして仕上げます。
カウンターは傷がつきやすいため、たわしや研磨剤入りの洗剤は使用せずに、柔らかい布やスポンジを使用しましょう。
おわりに
洗面台は、使用した後に水気を拭き取るなどのお手入れをすることでキレイに保つことができます。
1日を気持ち良くスタートするためにも、やっぱり洗面台はキレイな方が良いですよね。普段からちょっとしたお掃除を意識して、汚れのないキレイで快適な洗面台を維持しましょう!
神奈川県でお掃除のプロに洗面所クリーニングをご希望の方は、お見積り無料、ご相談無料、神奈川県内出張費無料のハウスエイトにお気軽にお問い合わせください。
ハウスエイトは神奈川県内でハウスクリーニングサービスをご提供しているお掃除のプロ集団です。
「ハウスクリーニング部門地域口コミランキングで1位」を獲得しております。洗面台にについた頑固な黒ずみ汚れなどを専用洗剤、専用機材を使用しプロの手で隅々までピカピカにお掃除いたします。

三宅 崇文(みやけたかふみ)

最新記事 by 三宅 崇文(みやけたかふみ) (全て見る)
- 横浜市中区のお客様口コミ|ハウスクリーニング(キッチン・換気扇・浴室・トイレ・洗面台) - 2023ǯ67
- 横浜市港北区のお客様口コミ|エアコンクリーニング(お掃除機能付きエアコン) - 2023ǯ67
- 横浜市金沢区のお客様口コミ|エアコンクリーニング(カビ・臭い) - 2023ǯ531
神奈川 藤沢 横浜のハウスクリーニング、エアコンクリーニング、キッチン、レンジフード(換気扇)、トイレ、お風呂、定期清掃など家のお掃除のことなら断然お得!安いだけじゃないハウス・エイトクリーニング∞までお気軽にご相談ください☆
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪
ハウス・エイト∞クリーニング
https://www.house888.biz/
神奈川県藤沢市辻堂元町1-9-8
フリーダイヤル:0120-888-483
TEL:0466-61-8181
mail:my-c@house888.biz
YouTubeチャンネル登録お願いします!!
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪