地域口コミサイト ハウスクリーニング部門1位獲得!

知って得するお掃除豆知識コラム

知って得するお掃除豆知識コラム

無料お見積り

ピカピカの窓ガラスで気分も明るく♪窓のお掃除方法&豆知識
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る

床やキッチンなどは頻繁に掃除するけれど、窓掃除はもうしばらくしていない、という方は多いと思います。窓ガラスは数が多い上に内側も外側もあるわけですし、大きいものもあるため簡単にお掃除できないですよね。

でも、常に外と接している窓ガラスは結構汚れているもの。せっかく部屋の中をキレイにしても、窓が汚れていると台無しです。

 

そこで今回は窓ガラスのお掃除方法&豆知識をハウスクリーニング専門店のハウスエイトがご紹介します。窓をキレイにして、部屋全体を明るく開放的に見せましょう!

 

窓ガラスは内側と外側で汚れの種類が違う

窓ガラスの汚れは、内側(室内)と外側とで異なります。それぞれどんな汚れがついているのでしょうか?

汚れの違いについてご紹介します。

窓の内側

室内のホコリ、台所からくる水蒸気に含まれる油、カビ、手垢、タバコのヤニ(喫煙者がいる場合)などが主な汚れです。

 

窓の外側

雨による水垢、ホコリ、花粉、土、砂、排気ガスなどが主な汚れです。

 

窓掃除には新聞紙が役立つ?窓のお掃除方法

窓掃除窓のお掃除道具として有名な新聞紙。

新聞紙は繊維が細かいため汚れを落としやすく、またインクは油性成分となっており、水では落ちない油汚れなどを分解し吸収してくれるといわれています。

その他にも、インクの油分が窓ガラスにツヤを出し、汚れをつきにくくする効果もあります。

 

しかし、新聞紙の効果は洗剤や実際のワックスに比べるとかなり控えめです。どうしても窓掃除用の道具を購入したくない、どうしても洗剤を使いたくないという場合は新聞紙でのお掃除で良いかもしれませんが、そうでなければ窓掃除用の道具を用意しましょう。

 

窓掃除用の道具には、スクイージー(窓ガラス用のハンドワイパー)シャンパー(T字型になっている窓ガラス用モップ)の2つがあります。あとは拭き残しを拭き取るためのマイクロファイバークロス、雑巾があれば良いでしょう。洗剤は食器用の中性洗剤で構いません。

それでは、スクイージーとシャンパー、中性洗剤を使った窓のお掃除方法をチェックしましょう!

 

[用意するもの]

  • スクイージー
  • シャンパー
  • バケツ
  • バケツ1杯分の水
  • 食器用中性洗剤
  • 雑巾
  • マイクロファイバークロス
  • 掃除機

上記の道具が準備できましたら早速窓ガラスのお掃除手順を解説していきます!

 

[手順]

1.窓のお掃除の前にサッシのお掃除

窓ガラスのお掃除をする前にサッシについたホコリや砂、髪の毛などを掃除機で吸っていきます。

なぜならサッシについた砂埃などは水についてしまうと汚れが取りづらくなるため、あらかじめ大まかな汚れは掃除機で吸っておくと時短になります。

 

2.バケツに溜めた水に食器用洗剤を入れて洗剤液を作る

一般的なバケツ(5L~10L)1杯につき、中性洗剤の量はキャップ1杯、もしくは2杯分でOK。

※この時に洗剤濃度を濃くしてしまうと、水で洗剤の洗い流しが大変になるので、注意しましょう。

3.シャンパーを洗剤液に浸し、手で軽く絞る

 

4.窓ガラスをシャンパーで磨いて汚れを落とす

窓についた汚れが、ガンコな場合はシャンパーを立てて端の部分を押し付けてこすってみてください。

 

5.スクイージーを窓ガラスにあて、上から下にスライドさせて水を切る

汚れがきれいに落ちたら窓ガラスについた洗剤が乾ききる前に手早く水をきって行いましょう。

 

6.乾いたマイクロファイバークロスでスクイージーの拭き残しを拭き取る

スクイージーである程度の水は切れますが、窓のすみなどは水気が残りやすいためマイクロファイバークロスでしっかり拭き取っていきます。

 

7.スクイージーで窓のサッシに流れた汚水を、雑巾で拭き取る

窓掃除はこれでOK。道具さえあればすぐにできますし、洗剤もそれほど使わないのでおすすめですよ。

 

お掃除のプロの実践している窓のお掃除豆知識

ハウスクリーニングのプロも実践している窓の掃除をする際により効率的にお掃除ができる裏技・豆知識を紹介していきます。

窓掃除は雨上がりや曇りの日、朝方・夕方に

窓掃除は天気の良い日よりも雨上がりや曇りの日がおすすめです。ちなみに、時間帯は日中よりも朝方や夕方がおすすめ

 

というのも、湿度の高い方がお掃除しやすいため。また、窓掃除は最後の仕上げ・乾拭きが大切ですが、日中だと比較的乾きが早くて乾拭きをする前に勝手に乾いてしまうことも。洗剤の跡や水拭き跡が残ってしまう場合もあるんです。

そのため、窓のお掃除は雨上がりや曇りの日、朝方・夕方にやってみてくださいね。

 

窓掃除は外側から内側の順に

窓掃除は外側から行う方が効率的です。理由は「外側の方が汚れているから」。

内側からお掃除を始めると、窓の外側についた汚れを内側についた汚れだと勘違いして無駄な時間や力が必要になってしまうことがあります。窓ガラスの外側を先にキレイにすることで内側の汚れを見つけやすくなります。

 

窓掃除は「水気を残さないこと」がポイント

窓掃除の手順は、基本的に[洗い→すすぎ→脱水]という、洗濯と同じ手順で行いましょう。

「洗い」は洗剤拭きのことで、「すすぎ」は水拭きのこと。洗剤が乾かないうちに、水で濡らした布で洗剤を拭き取ります。最後の「脱水」は水を切ること、乾拭きのことを指します。スクイージーやシャンプーがある場合、「洗い」と「すすぎ」はシャンプーを使えば1回で済みます。「脱水」はスクイージーを使えばOK。

水や洗剤が残っていると乾いた際に汚れになってしまうため、しっかり水を切ることが大切です。

 

黒系の服を着てお掃除

窓掃除の際は黒系の服を着るのがおすすめ。黒系の服を着ていると、窓の汚れや拭きムラなどを見つけやすくなりますよ

ちなみに窓の汚れは服につくと意外と落ちにくいため、黒系の服なら何でもOK…ではなく、汚れても良い服にしておきましょう。

 

窓ガラスのお掃除はハウスエイト

窓ガラスの掃除方法や豆知識などを解説してきましたが、「窓の枚数が多くて自分ではできない」「時間が取れない」「体が不自由で満足いく掃除ができない」などご家庭により理由は様々あると思います。

そんな時にはハウスクリーニングのプロに窓のお掃除を依頼してみてはいかがでしょうか。

ハウスエイトの窓の掃除は枚数やサイズに関係なく時間制でお掃除を行わせていただいておりますので、低価格でプロのお掃除をご利用いただけます。

是非窓ガラスのお掃除でお困りな方はハウスエイトにお気軽にご相談ください。

 

詳しくはこちらをご覧ください。

神奈川県 ハウスクリーニング 安い プロ

おわりに

窓がキレイになれば部屋も明るくなり、自然と気持ちも晴れやかになりますよね。

雨が降った後や曇りの日、朝方や夕方に手が空きそうなときは、今回ご紹介した方法や豆知識を参考に、ぜひ窓のお掃除をしてみてください!

«    »

お申し込み・お問い合わせ

お気軽にお問い合わせ下さい!24時間メール受付!!
無料お見積り・ご予約・お問い合わせはこちら!!

予約受付コールセンター
受付時間 10:00~20:00

電話0120-888-483

神奈川 藤沢 横浜のハウスクリーニング、エアコンクリーニング、キッチン、レンジフード(換気扇)、トイレ、お風呂、定期清掃など家のお掃除のことなら断然お得!安いだけじゃないハウスエイトまでお気軽にご相談ください☆
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪
ハウスエイト
https://www.house888.biz/
神奈川県藤沢市辻堂元町1-9-8
フリーダイヤル:0120-888-483
TEL:0466-61-8181
mail:my-c@house888.biz

YouTubeチャンネル登録お願いします!!

♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪


掃除・片付け ブログランキングへ

サービス対応エリア 出張費神奈川エリア無料!

サービス対応エリア

【神奈川県】主に湘南地区を中心にしています。
川崎地区、横須賀三浦地区、県央地区、湘南地区、足柄上地区、西湘地区、川崎市、横須賀市、鎌倉市、逗子市、三浦市、相模原市、厚木市、大和市、海老名市、座間市、綾瀬市、平塚市、藤沢市、茅ヶ崎市、秦野市、伊勢原市、南足柄市、小田原市
【横浜地区】
横浜市青葉区、旭区、泉区、磯子区、神奈川区、金沢区、港北区、港南区、都筑区、栄区、保土ヶ谷区、緑区、中区、西区、北区、南区、瀬谷区、鶴見区、戸塚区
【川崎地区】
川崎市川崎区、幸区、中原区、高津区、宮前区、多摩区、麻生区

※神奈川県全域を対応します。ここに記載されていない地域のお掃除も対応も致しますのでご相談ください。