地域口コミサイト ハウスクリーニング部門1位獲得!

知って得するお掃除豆知識コラム

知って得するお掃除豆知識コラム

無料お見積り

エアコンクリーニングは自分でできる?メリットやデメリットを徹底解説!
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る

エアコンクリーニング

エアコンクリーニングを自分でやりたいと考えている方の中には、

「難しそう」

「自分でもできるの?」

という疑問や不安を抱えている方もいるでしょう。

結論から言ってしまうと、エアコンクリーニングはやろうと思えば自分でもできます。

 

ただし、エアコンクリーニングには専門の知識やスキルが必要になりますので、

「とりあえずやってみようかな」

という中途半端な気持ちで挑戦するのはおすすめできません。

 

この記事では、エアコンクリーニングを自分で行うメリットやデメリットについて詳しく解説していきます。

自分でエアコンクリーニングをするときに必要な道具や、掃除の手順も紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

 

エアコンクリーニングは自分でできるの?

ハウスクリーニング

冒頭でも解説したように、エアコンクリーニングはやろうと思えば自分でも行えます。

特に、エアコン外側のカバーやルーバー、フィルターの掃除は比較的簡単ですので、初心者でも問題なく行えるでしょう。

 

しかし、エアコン内部を自分で徹底的に掃除するのは難しいです。

なぜなら、内部を掃除する場合はエアコンを分解する必要が出てくるからです。

専門の知識やスキルがない方が、安易にエアコンを分解すると、元に戻せなくなってしまう可能性が高くなりますので注意しましょう。

 

エアコン内部をお手入れしたい場合には、専門的な知識や技術を持った業者に依頼するのがおすすめです。

エアコンによっては、取扱説明書や本体に「お客様自身でエアコン内部の洗浄はしないように」などと書かれていることもあります。

自分でエアコンクリーニングをする際は、メーカーが推奨している範囲で行いましょう。

 

エアコンクリーニングを自分でやるメリットは?

ハウスクリーニング

では次に、エアコンクリーニングを自分でやるメリットについて詳しく解説していきます。

 

費用を最小限に抑えられる

料金相場エアコンクリーニングを業者に頼むと、大体エアコン1台あたり8,000〜25,000円ほどの費用がかかります。

1台だけならまだしも、自宅にあるエアコン全てをクリーニングする場合、より費用が高額になってしまいます。

その点、自分で行う場合は必要な道具を揃えるだけですので、費用を抑えやすくなるのです。

 

好きなタイミングでクリーニングが行える

夏や冬など、業者にエアコンクリーニングを依頼する方が増える時期は、なかなか予約が取れず、エアコンクリーニングが先延ばしになってしまうことがあります。

その点、自分で行う場合は「時間があるとき」「汚れが気になったとき」「シーズンの変わり目」など、いつでも好きなタイミングでクリーニングできます。

 

エアコンクリーニングを自分でやるデメリットは?

自分で行うエアコンクリーニングには、メリットだけでなくデメリットもあります。

 

簡単な掃除しかできない

エアコンクリーニングを自分で行う場合、掃除できる範囲が限られてしまいます。

基本的には、

・カバー

・吹き出し口

・風向ルーバー

・フィルター

・ダストボックス

など、見えている部分や取り外しが可能な部分のみを掃除することになります。

 

ただ、見えている部分を綺麗にしても、内部に汚れが溜まっていればエアコン効率の向上にも繋げられませんし、嫌な臭いの解消にも繋げられません。

 

故障のリスクが上がる

本来触ってはいけない箇所まで掃除してしまうと、エアコンが故障するかもしれません。

エアコンクリーニングを自分で行う際は、事前に取扱説明書を確認して、どこまで自分で掃除できるのかを確認しましょう。

 

取扱説明書に従わずに自分で掃除をして故障させてしまうと、保証期間内であったとしても、メーカー保証が受けられない可能性があります。

 

手間と時間がかかる

エアコンクリーニングを自分で行う場合、手間と時間がかかることを覚悟しておかなければなりません。

必要な道具を揃えるという手間もかかりますし、掃除には当然時間がかかります。

「すぐに終わるだろう」

という安易な気持ちで挑戦すると、後悔する可能性が高くなりますので注意しましょう。

ハウスエイトの
エアコンクリーニング紹介

エアコン内部のカビ汚れやホコリをお掃除専門店ならではの機材・洗剤・技術で徹底洗浄いたします!

ハウスエイトのエアコンクリーニングは知識・経験豊富なプロのお掃除スタッフが分解作業を行い内部に溜まった臭いの元のカビ汚れ・ホコリ・花粉など、汚れ具合に合わせ高圧洗浄機やエコ洗剤なども使用し隅々までピカピカにお掃除いたします!

エアコンクリーニング

 

エアコンクリーニングを自分でやるときに必要な道具

お掃除道具

エアコンクリーニングに必要な道具は、以下の通りです。

・椅子や脚立

・ゴム手袋

・雑巾やハンディモップ

・ハンディ式掃除機

・洗濯用中性洗剤

・歯ブラシ

・綿棒

・つまようじ

既に家にあるものや、100円ショップで手に入るものばかりですので、用意すること自体は難しくありません。

掃除を始めてから慌てて探すのは大変ですので、事前に用意しておきましょう。

また、ホコリが舞う可能性がありますので、マスクをしておくと安心です。

 

エアコンクリーニングを自分でやるときの流れ

自分でエアコンクリーニング

では次に、エアコンクリーニングを自分でやるときの流れについて、詳しく見ていきましょう。

 

ステップ1:コンセントを抜く

感電や漏電を防ぐために、まずはエアコンの電源を切って、コンセントを抜いておきます。

中には、

「大丈夫だろう」

と、コンセントを抜かずに作業を始めてしまう方もいますが、重大な事故に繋がる可能性が高くなりますので、必ずコンセントを抜いてから作業を始めてください。

 

ステップ2:外側のホコリを除去する

細かなホコリやゴミがあると、エアコンクリーニングをしているときに舞ってしまう可能性があります。

そのため、まずはエアコンの上部や表面に溜まったホコリやゴミを拭き取りましょう。

 

濡れ雑巾やウェットタイプのシートで拭くと、水分でエアコンが故障してしまうかもしれませんので、乾いた雑巾やハンディモップ、ハンディ式掃除機などを使うのがおすすめです。

 

ステップ3:カバーとフィルターを外す

続いて、エアコン表面のカバーを外します。

エアコンの側面に手をかける部分があるはずですので、カバーを手前に引いて、優しく上に持ち上げます。

外し方はエアコンによってさまざまですので、わからない場合は無理に外そうとせずに取扱説明書を確認しましょう。

 

続いてフィルターを外しますが、そのまま外すとホコリが舞ってしまいます。

先に、軽く掃除機でフィルター表面のホコリを吸ってから外すのがおすすめです。

 

ステップ4:ルーバーを取り外す

エアコンの送風口に設置されているルーバーは、中央と左右の3箇所で固定されている場合が多いです。

まずは中央を外し、続いて左右を外していきますが、グッと力を入れないと外れません。

「壊しそうで怖い」「固くて外せない」という場合は無理をせず、できる範囲で行いましょう。

 

ステップ5:各パーツを洗浄する

エアコン掃除次に、外したフィルターやルーバーをお風呂場に運びます。

浴槽(大きめのバケツでも可)に水を張り、中性洗剤を溶かして洗浄液を作りましょう。

 

洗浄液の濃度は、洗濯をするときと同じくらいで問題ありません。

その後、洗浄液の中にフィルターやルーバーを入れて洗います。

ゴム手袋をはめた手で優しく洗い、落ちにくい汚れは使い古しの歯ブラシで優しく擦って落としましょう。

細かい部分の汚れは、綿棒や爪楊枝を使うときれいに落とせます。

 

洗い終わったパーツは、シャワーで綺麗にすすぎましょう。

洗剤が残ったままだとカビが繁殖してしまいますので、しっかりとすすぐようにしてください。

 

ステップ6:完全に乾かしてから取り付ける

洗い終わったパーツは、濡れたまま取り付けるとエアコンの故障に繋がります。

乾いた布で拭いて、さらに30分〜1時間ほど自然乾燥させてから取り付けましょう。

 

パーツを乾かしている間に、掃除機やハンディモップなどを使って、本体の見える部分を綺麗に掃除しておきます。

乾燥したパーツを元に戻したら、30分ほど送風運転をして水分を飛ばします。

これで、エアコンクリーニングは完了です。

 

エアコンクリーニングを自分でやるときの注意点

業者

エアコンクリーニングを自分でやる場合は、以下の注意点を頭に入れておくことが大切です。

 

基本的な知識を身につける必要がある

エアコンは様々な部品を使った精密機器です。

何も知らずに掃除をすると、故障させてしまう可能性があります。

安全にエアコンクリーニングを行うためにも、事前に基本的な知識を身につけましょう。

 

エアコンの状態や汚れの具合によっては、自分で掃除しきれないケースもありますので、心配な場合は専門業者に問い合わせてみることをおすすめします。

 

故障する可能性があることは覚悟しておくべき

自分でエアコンクリーニングをする場合、パーツが破損したり、本来は自分でやってはいけない部分を掃除してしまったり…といったトラブルが発生する可能性があります。

 

また、市販の「洗浄スプレー」を使ったエアコンクリーニングも、正しく使えなければ事故に繋がるリスクがあります。

「洗浄スプレー」は、洗浄剤をしっかりすすぐのが難しく、内部で詰まったり水漏れしたりすることがあるため、使用を推奨していないエアコンメーカーも多いです。

 

メーカーが推奨していない方法でエアコンクリーニングをした場合、故障しても自己責任となります。

せっかく掃除をしたのにエアコンが故障してしまっては元も子もありませんので、十分注意して行いましょう。

 

まとまった時間を確保する必要がある

エアコンクリーニングは、パーツを洗ったり乾かしたりするため時間がかかります。

一度もエアコンクリーニングをやったことがない方の場合、半日もしくは1日以上かかったりすることもありますので注意してください。

 

「時間がかかったとしても、自分でエアコンクリーニングをしたい」

という方は、まとまった時間を確保した上で挑戦しましょう。

 

エアコンクリーニングを自分でやった方がいい人の特徴

では次に、エアコンクリーニングを自分でやった方がいい人の特徴について詳しく解説していきます。

 

エアコンクリーニングに関する専門的な知識がある人

自分で掃除をしてもいい範囲や、具体的な掃除のやり方を理解している方は、自分でクリーニングをしても問題ありません。

ある程度知識があれば、故障のリスクも下がりますし、スムーズに掃除を進められますので、コストを抑えつつエアコンを綺麗にできます。

 

絶対にお金をかけたくない人

専門業者にエアコンクリーニングを依頼する場合は、少なからず費用が発生します。

その分、徹底的に綺麗にできますし、故障のリスクも下げられるのですが、中には絶対にお金をかけたくないという方もいるでしょう。

そのような方は、自分でクリーニングをするのがおすすめです。

 

ただし、自分でクリーニングをする場合でも、道具代など最低限のコストはかかってしまいますので注意しましょう。

 

エアコンクリーニングを業者に依頼した方がいい人の特徴

エアコンクリーニングをしている

では次に、エアコンクリーニングを業者に依頼した方が良い人の特徴を解説していきます。

 

徹底的にエアコンを綺麗にしたい人

エアコンクリーニングをしている様子自分でエアコンクリーニングを行う場合、目に見える部分は綺麗にできますが、肝心の内部は掃除ができません。

エアコンの内部もしっかり掃除したいのであれば、業者に依頼するのがおすすめです。

業者はエアコンクリーニングに関する専門的な知識とスキル、それから経験を兼ね備えており、専用の道具も所有していますので、徹底的に掃除をしてくれます。

 

「せっかくやるなら徹底的に掃除したい」

という方は、ぜひ業者への依頼を検討してみてください。

 

安全かつ気楽にエアコンクリーニングを行いたい人

自分でエアコンクリーニングをするときに心配なのは、故障や発火などのトラブルです。

このようなトラブルリスクを軽減し、安全にクリーニングを行うためには、やはりプロに依頼するのが一番です。

 

プロに依頼する場合は、多少なりともコストがかかりますし、業者を選んで予約をするという手間もかかってしまいますが、その分安全に、そして気楽に依頼できます。

エアコンクリーニングを自分で行う場合、大幅に時間を取られてしまい、他のことができなくなったという状況に陥るケースもありますので注意しましょう。

エアコンクリーニングはハウスエイトがおすすめ

神奈川県 ハウスクリーニング

自分でもできるエアコンクリーニング方法を解説してきましたが、自分でエアコンクリーニングを行うと、それなりに時間もかかってしまい故障のリスクも高くなります。

ハウスエイトであれば、エアコンクリーニングにかかるお時間も1時間〜2時間程度で知識・経験豊富スタッフがエアコン内部の汚れを専用洗剤と高圧洗浄機でピカピカにお掃除いたします。

自分でエアコンクリーニングをするのが少し不安と思われている方は是非ハウスエイトにご相談ください!

ハウスエイトの
エアコンクリーニング紹介

エアコン内部のカビ汚れやホコリをお掃除専門店ならではの機材・洗剤・技術で徹底洗浄いたします!

ハウスエイトのエアコンクリーニングは知識・経験豊富なプロのお掃除スタッフが分解作業を行い内部に溜まった臭いの元のカビ汚れ・ホコリ・花粉など、汚れ具合に合わせ高圧洗浄機やエコ洗剤なども使用し隅々までピカピカにお掃除いたします!

エアコンクリーニング

 

 

まとめ

エアコンクリーニングを自分で行う場合、費用も抑えられますし、自分の好きなタイミングで行えるようにもなります。

しかし、自分でエアコンクリーニングを行う場合、見える部分や簡単に取り外せる部分しか掃除できません。

 

エアコンの内部まで徹底的に綺麗にしたいという場合は、専門の業者に依頼するのがおすすめです。

エアコンクリーニングにかかる費用や手間、時間、そして安全性についても考えたうえで、自分でやるのか、業者に依頼するのか決めるといいですね。

 

«    »

お申し込み・お問い合わせ

お気軽にお問い合わせ下さい!24時間メール受付!!
無料お見積り・ご予約・お問い合わせはこちら!!

予約受付コールセンター
受付時間 10:00~20:00

電話0120-888-483

神奈川 藤沢 横浜のハウスクリーニング、エアコンクリーニング、キッチン、レンジフード(換気扇)、トイレ、お風呂、定期清掃など家のお掃除のことなら断然お得!安いだけじゃないハウスエイトまでお気軽にご相談ください☆
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪
ハウスエイト
https://www.house888.biz/
神奈川県藤沢市辻堂元町1-9-8
フリーダイヤル:0120-888-483
TEL:0466-61-8181
mail:my-c@house888.biz

YouTubeチャンネル登録お願いします!!

♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪


掃除・片付け ブログランキングへ

サービス対応エリア 出張費神奈川エリア無料!

サービス対応エリア

【神奈川県】主に湘南地区を中心にしています。
川崎地区、横須賀三浦地区、県央地区、湘南地区、足柄上地区、西湘地区、川崎市、横須賀市、鎌倉市、逗子市、三浦市、相模原市、厚木市、大和市、海老名市、座間市、綾瀬市、平塚市、藤沢市、茅ヶ崎市、秦野市、伊勢原市、南足柄市、小田原市
【横浜地区】
横浜市青葉区、旭区、泉区、磯子区、神奈川区、金沢区、港北区、港南区、都筑区、栄区、保土ヶ谷区、緑区、中区、西区、北区、南区、瀬谷区、鶴見区、戸塚区
【川崎地区】
川崎市川崎区、幸区、中原区、高津区、宮前区、多摩区、麻生区

※神奈川県全域を対応します。ここに記載されていない地域のお掃除も対応も致しますのでご相談ください。