知って得するお掃除豆知識コラム

知って得するお掃除豆知識コラム

無料お見積り

キッチンのレンジフード換気扇プロのお掃除方法をチェックしよう
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る

レンジフード換気扇

レンジフードは効率よくコンロから出た煙を吸ってくれるので部屋の中のニオイなどを防止してくれます。

このレンジフードには表面的にはあまり汚れていないように見えるかもしれませんが、

実は中がとても汚れてしまっている可能性があります。

今回はそんなレンジフードの掃除方法をご紹介します。

 

 

レンジフードからフィルターを取り出そう

レンジフードフィルター

レンジフードを掃除する時はフィルターを外すところから始まります。

このフィルターを外す時はそれぞれのレンジフードによって外し方が異なっているので、

確認してから取り外しを行なうようにしましょう。

 

まず、浅型のレンジフードの場合、ねじでくっついている場合が多いので、

ドライバーが必要になることがあります。

 

そのため、準備の時に予めドライバーを用意しておくと良いです。

続いて深型のレンジフードは、換気扇が見えないように前側にフィルターが付いているものなので取り外しは浅型に比べて楽に外すことができます。

上部にずらすことで取り外すことができるので試してみてください。

 

最後に整流板が付いているレンジフードです。

こちらは換気扇の周りに金属製の板が設置されているもので、

油などをとても良く吸ってくれます。

 

そのため汚れなどは溜まりやすく、定期的に掃除が必要です。

この整流板が付いているレンジフードは2種類のタイプがあり、それぞれ外し方が異なります。

整流板だけでなく、他のタイプの外し方についてもきちんと説明書などで確認をしてから安全に外すように心掛けましょう。

 

 

■フィルターや部品など、しっかりお掃除!

 

レンジフードお掃除流れ

 

フィルターは油汚れが意外と多くみられるため、浸け置きすることが大切です。

漬け置くことで無理にゴシゴシと洗う必要もなく、

洗剤だけでキレイにすることができます。

使用する洗剤にもよりますが、およそ5~10分程度浸け置きし、

あとは洗い流してキレイにすればフィルターの掃除は完了です。

もしも漬レンジフードフィルターけ置きしても細かい汚れが気になるという方は、

使い古した歯ブラシを使うと、フィルターの網目の細かい部分まで掃除することができるのでおすすめです。

洗い終わったら通気性の良いところで乾燥させましょう。

 

 

 

レンジフードの中もしっかりと掃除

 

 

レンジフードは上部に付いているため、洗剤をかけると流れてきてしまう恐れがあります。

しかし洗剤を使わないとなかなか落ちない頑固な油汚れの場合は、

スポンジやキッチンペーパーなどを使って洗剤を浸透させる方法を使いましょう。

やり方は至って簡単で、まずキッチンペーパーを洗剤で濡らし、頑固な油汚れの部分に貼り付けます。

これなら洗剤が垂れてくることもありませんし、汚れに密着して浮かしてくれるため、

この後拭きとるだけでキレイにすることができます。

P1000358P1000372

 

 

 

 

 

ファンなどの外せるパーツは全て外してから洗うようにしましょう。

これらのパーツを洗い、きちんと乾いたら取り付けてレンジフードの掃除が完了です。

 

レンジフードの掃除は面倒…そして時間がかかる、、

 

KIMG0004

今回レンジフードの掃除方法についてご紹介しましたが、

レンジフードは取り外しからパーツ洗浄、

そして再び取り付けというように作業はかなり大変になってしまいます。

 

特に女性の場合、手が届かない箇所も出てくる可能性があります。

無理に自分でお掃除をやろうとしてケガなど故障していまう事があります。

一度プロのハウスクリーニング業者にお願いをしてみるのもいいと思います。

様々なレンジフードの掃除を取り扱ってきたプロフェッショナルがレンジフードのあらゆる汚れを落とし、ピカピカで新品のような状態にします。

今回の掃除が面倒、取り外しが出来ない、

手が届かず汚れが残っているというような場合は無理をせず一度ハウスクリーニングのサービスをご利用して見てはいかがでしょうか。

 

 

The following two tabs change content below.

三宅 崇文(みやけたかふみ)

神奈川県の湘南を中心に藤沢や横浜にお住いの方にハウスクリーニングサービスを提供しております。 エアコンクリーニングやお風呂の掃除、キッチンの掃除はお任せください。 2人の息子がいて、現在子育て奮闘中のお掃除のスタッフです!

«    »

お申し込み・お問い合わせ

お気軽にお問い合わせ下さい!24時間メール受付!!
無料お見積り・ご予約・お問い合わせはこちら!!

予約受付コールセンター
受付時間 10:00~20:00

電話0120-888-483

神奈川 藤沢 横浜のハウスクリーニング、エアコンクリーニング、キッチン、レンジフード(換気扇)、トイレ、お風呂、定期清掃など家のお掃除のことなら断然お得!安いだけじゃないハウス・エイトクリーニング∞までお気軽にご相談ください☆
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪
ハウス・エイト∞クリーニング
https://www.house888.biz/
神奈川県藤沢市辻堂元町1-9-8
フリーダイヤル:0120-888-483
TEL:0466-61-8181
mail:my-c@house888.biz

YouTubeチャンネル登録お願いします!!

♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪


掃除・片付け ブログランキングへ

サービス対応エリア 出張費神奈川エリア無料!

サービス対応エリア

【神奈川県】主に湘南地区を中心にしています。
川崎地区、横須賀三浦地区、県央地区、湘南地区、足柄上地区、西湘地区、川崎市、横須賀市、鎌倉市、逗子市、三浦市、相模原市、厚木市、大和市、海老名市、座間市、綾瀬市、平塚市、藤沢市、茅ヶ崎市、秦野市、伊勢原市、南足柄市、小田原市
【横浜地区】
横浜市青葉区、旭区、泉区、磯子区、神奈川区、金沢区、港北区、港南区、都筑区、栄区、保土ヶ谷区、緑区、中区、西区、北区、南区、瀬谷区、鶴見区、戸塚区
【川崎地区】
川崎市川崎区、幸区、中原区、高津区、宮前区、多摩区、麻生区

※神奈川県全域を対応します。ここに記載されていない地域のお掃除も対応も致しますのでご相談ください。