浴室扉のカビ、黒ずみ汚れのお掃除方法をご紹介いたします。
一度汚れてしまうと自分ではお掃除がなかなか大変だと思います。
今回ご紹介をする方法であれば市販の洗剤でも簡単に黒ずみ、カビが落とせますので是非活用ください。
ガンコな汚れにはシップが大切!
張り付けるために必要な道具はご自宅にあるキッチンペーパーで問題ありません。もしキッチンペーパーがない場合でもティッシュやラップでも構いません。
どうしてシップをする事により汚れが簡単に落とせるかというと、洗剤を汚れに貼り付けることによりただ吹きかけるよりも長く洗剤がついていますのでより汚れを落としやすくできます。
スッテプ1
気になる汚れに洗剤をかけます。この時カビ汚れなどに適した洗剤の【塩素系】を吹きかけましょう。
ステップ2
洗剤を吹きかけたら準備をしておいたキッチンペーパーをおいてあげます。
そうすることにより洗剤が垂れることなく汚れに洗剤が密着します。
ステップ3
張り付けたキッチンペーパーを取り軽く擦ってあげてシャワーでしっかりと洗剤を流していきます。
簡単3ステップで浴室扉についたガンコなカビ汚れがここまでキレイになりました。
このように汚れに洗剤を浸透させることにより、ゴシゴシとやらないと落ちなかった汚れが簡単に落ちていきます。
浴室扉にこびりついたガンコなカビ汚れ、黒ずみもシ【シップ】をして時間をおいて軽く擦ってあげるだけで簡単に汚れが落ちていきます。
いかがでしょうか?
これなら無理なく楽しくお掃除が出来るのではないでしょうか。
この方法はお風呂場以外にも使えます。
キッチンの油汚れ、焦げ付き。
レンジフードフィルターの入り込んでしまった油汚れなども簡単に落とせます。
簡単な事なので是非活用してお掃除を楽しくやってください。

三宅 崇文(みやけたかふみ)

最新記事 by 三宅 崇文(みやけたかふみ) (全て見る)
- 横浜市中区のお客様口コミ|ハウスクリーニング(キッチン・換気扇・浴室・トイレ・洗面台) - 2023ǯ67
- 横浜市港北区のお客様口コミ|エアコンクリーニング(お掃除機能付きエアコン) - 2023ǯ67
- 横浜市金沢区のお客様口コミ|エアコンクリーニング(カビ・臭い) - 2023ǯ531
神奈川 藤沢 横浜のハウスクリーニング、エアコンクリーニング、キッチン、レンジフード(換気扇)、トイレ、お風呂、定期清掃など家のお掃除のことなら断然お得!安いだけじゃないハウス・エイトクリーニング∞までお気軽にご相談ください☆
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪
ハウス・エイト∞クリーニング
https://www.house888.biz/
神奈川県藤沢市辻堂元町1-9-8
フリーダイヤル:0120-888-483
TEL:0466-61-8181
mail:my-c@house888.biz
YouTubeチャンネル登録お願いします!!
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪