知って得するお掃除豆知識コラム

知って得するお掃除豆知識コラム

無料お見積り

エアコンクリーニング業者の違いとは?料金が異なる理由をプロが解説
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る

エアコンクリーニングをプロに任せる場合、どの業者に依頼すべきか迷う方は多いのではないでしょうか。業者選びの際に注目すべきなのは、料金やエアコンクリーニングの質などです。業者によって異なる項目は多いので、確認しておきましょう。ここでは、エアコンクリーニング業者ごとの違いについて、横浜市を中心とした神奈川県全域に対応可能なクリーニング業者「ハウスエイト」がわかりやすく解説します。

 

エアコンクリーニング業者ごとに異なる項目

エアコンクリーニング業者によって異なるのは、「どこまで分解するか(技術)」、「使用する洗剤」、「料金」です。それぞれ、詳しくみていきましょう。

 

どこまで分解するか

業者によって、エアコンをどこまで分解するかが異なります。あまり分解せずに行うエアコンクリーニングは、当然細部まではキレイに洗浄することができません。完全分解(エアコンのパーツすべてを取り外すこと)するのであれば、細部までキレイにできますがデメリットもあります。どちらが良い業者か決めることはできないため、料金やその他の項目を踏まえて、自分に合った業者を選びましょう。

 

洗剤

エアコンクリーニングに使用する洗剤には、様々な種類があります。汚れを強力に落とす洗剤は、短時間での清掃が可能となりますが、身体やエアコンその物を傷めてしまう危険性があります。対して、人や環境、清掃箇所などへの影響の心配がほとんどないエコ洗剤を取り扱う業者もいます。

身体や清掃箇所への影響を考えると、エコ洗剤を扱う業者を選べれる方が増えてきております。

 

 

※アルミ缶の中に強アルカリ洗浄剤を入れて放置した画像です。

料金

エアコンクリーニングの料金は、特別決められた金額がなく主に人件費や洗剤、養生などにかかる費用などで決まります。気になる業者を複数ピックアップして、それぞれに見積もりを依頼しましょう。料金が高ければ質が高く、安ければ必ず質が低いとは限りません。そのため、料金だけでお掃除業者を選ぶことは禁物です。

 

業者によって料金が異なる理由

業者によって料金が異なりますが、これには作業員の質や洗剤の質、分解の程度が関係しています。それぞれ、詳しくみていきましょう。

 

作業員の質と料金の関係

料金が安すぎる場合、低賃金で雇ったアルバイトが作業する可能性があります。賃金の対価として労働するため、低賃金だと技術も低くなるのです。例外として、低賃金でアルバイトを雇用し、料金は高めに設定することで、雇用主だけが得をするという場合もあります。

そのため、料金が高くても作業員の質が低い可能性もあるのです。料金が安い業者よりも高い業者を選ぶ方が低リスクと思えますが、料金には人件費以外の要素も含まれるため注意が必要です。

 

洗剤の質と料金の関係

エアコンクリーニングで使用する洗剤により内部にあるアルミフィンが洗剤で傷めてしまう事があります。洗剤で料金が安すぎる業者は、作業員の質だけではなく洗剤の質まで低い場合があるため注意しましょう。また、質が高い洗剤を使用していても、作業員の質が低ければ、エアコンを細部までキレイにすることはできません。

 

そのため、作業員の質と洗剤の質のどちらにも問題がない業者を選ぶ必要があります。

 

エアコン(お掃除機能付き)分解とは

ここはチェックポイントです。

お掃除付きエアコンをクリーニングする際にどの業者も同じように分解をするわけではありません。分解にも様々ありますが大きく分けて3段階の分解があります。

簡易分解

お掃除ロボットのユニットを外すことなく本当に簡単な部分のみ外して洗浄する方法です。メリットとしてはお掃除の料金が安く設定されていることがあります。デメリットとしては外さない箇所の汚れが取れないことが多いです。

 

通常分解

通常分解ではお掃除ロボットのユニットもしっかり外してお掃除を行っていきます。メリットはユニットを外すことにより洗浄できる幅が広がり全体的にお掃除が可能です。また料金も高くもなく安くもない平均的な料金で設定されていることが多いです。デメリットは完全に取り外すわけではないのでエアコンの裏には汚れが残ってしまう事もあります。

 

完全分解

完全分解とはエアコンその物を完全にばらしてパーツ一つ一つを洗浄していきます。メリットは完全に分解するため汚れが残る可能性が極めて少ないことです。デメリットとしては、料金がとても高く通常価格より1万円前後高く設定されています。そしてすべての分解を行う事でエアコンが痛んでしまう恐れもございます。

スタンダードな分解方法であれば、料金も高額にならずに済みます。

※エアコンクリーニングは一回でしっかりお掃除をする事も大切ですが、定期的にお掃除する方が大切になります。

 

おすすめのエアコンお掃除業社は?

外れのないエアコンお掃除業者を選ぶポイントは料金・口コミ・洗剤です。料金が安くもなく高くもない業者で、口コミでどのようなお掃除方法か、また掃除を実際に依頼された方のリアルな声を見てみるといいでしょう。エアコンクリーニングの料金相場は、10,000~14,000円程度です。お掃除機能付きであれば、16,000円〜21,000円です。完全分解すると、高額になりますが、このあたりの金額内でエアコンクリーニングを提供する業者を探すことをおすすめします。

 

また、完全分解してお掃除するよりも、定期的に清掃するようにした方が、お金の節約になります。ハウスエイトでは、定期清掃のコースをご利用いただいているお客様に限り1台8,000円でお掃除をしておりますので、ご検討ください。定期的にプロの作業員がお伺いし、徹底的にキレイにします。料金は平均的ですが、研修を行ったスタッフが作業するため、安心してご依頼いただけます。

 

まとめ

エアコンクリーニング業者は、それぞれ自由に料金を設定できるため、業者によっては非常に低額であったり、逆に高額であったりします。エアコンクリーニングの相場は10,000~14,000円程度であるため、このあたりの料金で頼める業者を選びましょう。料金が低すぎると、スタッフの質や洗剤の質に問題があるかもしれません。そのため、料金も何もかも平均的な業者をピックアップして、どこに依頼するか検討しましょう。

ハウスエイトの定期清掃をご利用いただき、こまめにキレイにすることをおすすめします。

 

安心・安全なエアコンクリーニングはこちらから

神奈川県エアコンクリーニング 安い

 

 

ハウスエイトの定期お掃除サービスはこちらから

神奈川県 ハウスクリーニング 定期 安い 安心 

 

 

The following two tabs change content below.

三宅 崇文(みやけたかふみ)

神奈川県の湘南を中心に藤沢や横浜にお住いの方にハウスクリーニングサービスを提供しております。 エアコンクリーニングやお風呂の掃除、キッチンの掃除はお任せください。 2人の息子がいて、現在子育て奮闘中のお掃除のスタッフです!

«    »

お申し込み・お問い合わせ

お気軽にお問い合わせ下さい!24時間メール受付!!
無料お見積り・ご予約・お問い合わせはこちら!!

予約受付コールセンター
受付時間 10:00~20:00

電話0120-888-483

神奈川 藤沢 横浜のハウスクリーニング、エアコンクリーニング、キッチン、レンジフード(換気扇)、トイレ、お風呂、定期清掃など家のお掃除のことなら断然お得!安いだけじゃないハウス・エイトクリーニング∞までお気軽にご相談ください☆
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪
ハウス・エイト∞クリーニング
https://www.house888.biz/
神奈川県藤沢市辻堂元町1-9-8
フリーダイヤル:0120-888-483
TEL:0466-61-8181
mail:my-c@house888.biz

YouTubeチャンネル登録お願いします!!

♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪


掃除・片付け ブログランキングへ


サービス対応エリア 出張費神奈川エリア無料!

サービス対応エリア

【神奈川県】主に湘南地区を中心にしています。
川崎地区、横須賀三浦地区、県央地区、湘南地区、足柄上地区、西湘地区、川崎市、横須賀市、鎌倉市、逗子市、三浦市、相模原市、厚木市、大和市、海老名市、座間市、綾瀬市、平塚市、藤沢市、茅ヶ崎市、秦野市、伊勢原市、南足柄市、小田原市
【横浜地区】
横浜市青葉区、旭区、泉区、磯子区、神奈川区、金沢区、港北区、港南区、都筑区、栄区、保土ヶ谷区、緑区、中区、西区、北区、南区、瀬谷区、鶴見区、戸塚区
【川崎地区】
川崎市川崎区、幸区、中原区、高津区、宮前区、多摩区、麻生区

※神奈川県全域を対応します。ここに記載されていない地域のお掃除も対応も致しますのでご相談ください。