夏に向けてのエアコンお手入れは大丈夫ですか?
エアコンお掃除は必要?
夏、冬を快適に過ごすためにエアコンは必需品になってきます。
しかしエアコンを久しぶりに動かしてみると、なんだかカビ臭い
という事がありますよね。
それはお掃除のサインです。
実際にエアコンの中はとても汚れやすくカビだらけです。
またお部屋の空気をエアコンが吸い込みその空気を
熱交換をしてお部屋に快適な空気を送り出していきます。
という事はお部屋に浮遊しているホコリ、ダニの死骸なども
吸い込んでしまうという事です。
その吸い込んだホコリ、ダニの死骸、内部に繁殖しているカビなどを
お部屋にまき散らしているという事です。
実際のエアコン内部の汚れです。
ちょっと泡で見えずらいですが、中が濁っているのが確認できます。
お掃除をさぼってしまうと?
エアコン掃除を一度もしていない、もしくはここ数年間エアコンお掃除をしていない
状況だととても高い確率で内部には汚れが溜まっています。
汚れが溜まると健康の害も出てきます。
主にこのような症状が出てきます。
- 喉が痛くなる。
- 咳が出てくる
- 喉がイガイガする
- 目がかゆい
- クシャミが出る
- 端が絡む
室内にまったホコリ、カビ、など目に見えない汚れを
エアコンで吸い込みそれをお部屋中にまき散らし
それを吸い込んでしまい喉が痛くなってしまいます。
エアコンお掃除のタイミングとは?
エアコンお掃除のタイミングの判断基準として
エアコンをつけたときになんだか臭い、
送風口にカビやホコリなどの汚れがついている
これはエアコンの中の写真です。
ホコリがしっかりとついているのが確認できます。
汚れが目で確認ができる状態だと中はもっとカビ、ホコリだらけになっています。
ですのでエアコンの送風口を見てみて汚れがそこについている状態なのであれば、
それはエアコンお掃除のタイミングです。
おわりに
エアコンは室内の空気環境(室温、湿度)を快適に調節してくれます。
しかしお手入れをしないと逆に健康に害が出てきてしまうかもしれません。
お持ちのエアコンも使う前に一度しっかりとお掃除をして
快適な空気環境を作ってください。

三宅 崇文(みやけたかふみ)

最新記事 by 三宅 崇文(みやけたかふみ) (全て見る)
- 横浜市中区のお客様口コミ|ハウスクリーニング(キッチン・換気扇・浴室・トイレ・洗面台) - 2023ǯ67
- 横浜市港北区のお客様口コミ|エアコンクリーニング(お掃除機能付きエアコン) - 2023ǯ67
- 横浜市金沢区のお客様口コミ|エアコンクリーニング(カビ・臭い) - 2023ǯ531
神奈川 藤沢 横浜のハウスクリーニング、エアコンクリーニング、キッチン、レンジフード(換気扇)、トイレ、お風呂、定期清掃など家のお掃除のことなら断然お得!安いだけじゃないハウス・エイトクリーニング∞までお気軽にご相談ください☆
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪
ハウス・エイト∞クリーニング
https://www.house888.biz/
神奈川県藤沢市辻堂元町1-9-8
フリーダイヤル:0120-888-483
TEL:0466-61-8181
mail:my-c@house888.biz
YouTubeチャンネル登録お願いします!!
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪