ハウスクリーニングをお願いしようと考えていますが、実際どの業者にお願いをしたらいいのでしょうか。
ネットで調べると「追加料金を取られた」「想像以上の料金になってしまった」「全然キレイならなかった」などの声が多く書かれております。
実際はどうなんでしょうか。ここでは皆様のお掃除の【お悩み】【注意事項】のご説明をさせていただいます。
問い合わせをする前に確認
お掃除をお願いする前に事前に最低限調べる事がございます。
- 出張費がかかるか(どこまでなら出張費が無料かの確認)
- 損害保険に加入されているか(万が一故障などした時に補償してくれるかの確認)
- ビフォーアフターの確認(そこの業者のお掃除の仕上がりを確認)
- 評判、口コミ(実際にやってもらった人の評価を見る)
※自筆であればなお信用ができます
ここの4つは最低限調べておくことが大切です。
実際にキレイにならなかった
お掃除業者といってもどこも同じ洗剤、同じ仕上がりとは限りません。
実際弊社にも「一度クリーニングを入れたんですが全然キレイになっていないのでお掃除お願いできますか?」というお問い合わせは少なくありません。
せっかくお金を払ってお掃除をしてもらったのにもかかわらずキレイにならなかったらいいイメージを持たれません。
なのでお掃除に入る前にしっかりとした事前打ち合わせが大切となります。
事前打ち合わせとは
お掃除に入る前に設備の故障、傷、汚れ具合や汚れが落とせるのかなどを事前に確認が必要となります。
そこで納得をしたうえでお掃除を始めることでそのようなトラブルを防ぐことができます。
またその時にどこからオプションでどこまでが基本お掃除なのかの確認も再度しておくと安心してお掃除をお願いできます。
また教えてくれるかどうかはお掃除業者により異なりますが【劇物】の洗浄剤を使用するかしないかの確認までしておくとなお安心です。
劇物とは簡単に説明すると、とても強い洗剤の事です。
強い洗剤を使う事によって時間の短縮、コストダウンを見込めます。
しかしいいことだけではございません。
汚れは簡単に落とせますが汚れだけでなくお掃除をする素材まで痛めてしまう可能性がございます。
こちらは強アルカリ洗浄剤をアルミ缶の中に入れ放置した画像です。
強アルカリ洗浄剤がアルミに反応して底が溶けてしまいました。
お掃除をしていくうえで細かな傷、変色が起こるか可能性はございますが、
大切なご自宅なので最小限そのようなトラブルが起きないよう事前に確認をしておくとよいでしょう。
※通常の洗剤でも設備の劣化などで塗装が剥がれるなどの事はございます。
最後に
このようなトラブルを最小限に抑えるには、お掃除だからといって価格帯で選ぶのではなく技術面使用洗剤などを考慮したうえで選ぶことが大切です。
価格で選んで満足の行く仕上がりもしくは何かのトラブルになってしまってからでは遅いです。
豊富なノウハウを持つハウスクリーニングの専門店を選ぶことをおすすめいたします。
神奈川 藤沢 横浜のハウスクリーニング、エアコンクリーニング、キッチン、レンジフード(換気扇)、トイレ、お風呂、定期清掃など家のお掃除のことなら断然お得!安いだけじゃないハウスエイトまでお気軽にご相談ください☆
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪
ハウスエイト
https://www.house888.biz/
神奈川県藤沢市辻堂元町1-9-8
フリーダイヤル:0120-888-483
TEL:0466-61-8181
mail:my-c@house888.biz
YouTubeチャンネル登録お願いします!!
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪