プロもやっているキッチンの油汚れ(五徳編)
五徳と聞いてもピンと来ない人も多いと思います。
なのでまず最初に五徳はどこの事を言っているか!
この画像で言う黒い所です。
ここの汚れを落としていくのはとても大変です。
がっちりと焦げ、油汚れがくっついています。
さてこのガンコな汚れを落としていくには?
落としていく前にまず落としやすくすることが大切です。
それではどうやって落としやすくするか!!
単純に熱を使います。
長い間固まってしまた油汚れを熱で柔らかくしていきます。
- 五徳を取り外してください。
- 五徳が入りきる鍋に水を入れ五徳をその中に入れていきます。
- その中に油汚れ用洗剤(重曹など)をとかして入れます。
- そして沸騰をするまで火にかけていきます。
- 沸騰をしたらそこで火を止め数時間おいておきます。
- 時間をおいて五徳を取り出して、水かお湯でしっかりと洗剤を流してください。
この時点ですでに油汚れなどは落ちていると思います。
しかしまだ汚れが落ちていない場合には、油汚れもとても柔らかくなっていますので、
少し粗目のたわし(金たわしなど)で軽くこすり落としていってください。
どうです?
キレイになりましたか?
お掃除をする時に大切な事は下準備です。
汚れをいかに落としやすくするかがポイントになってきます。
ハウス・エイトクリーニングでのお掃除依頼で多いのもやっぱり油汚れです。
- 意外と落ちなくて大変。
- どうやって落としていけばいいのかいまいちわからない。
- 市販の洗剤じゃ落ちないと思っている。
そんなこと決してありません。
油でベタベタなキッチンだと気持ちよく料理もできないと思います。
簡単なので是非この方法でお掃除をやってみてください。
キレイなキッチンだと料理も気持ちよく出来ると思います。
神奈川 藤沢 横浜のハウスクリーニング、エアコンクリーニング、キッチン、レンジフード(換気扇)、トイレ、お風呂、定期清掃など家のお掃除のことなら断然お得!安いだけじゃないハウス・エイトクリーニング∞までお気軽にご相談ください☆
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪
ハウス・エイト∞クリーニング
http://www.house888.biz/
神奈川県藤沢市辻堂元町1-9-8
フリーダイヤル:0120-888-483
TEL:0466-61-8181
mail:my-c@house888.biz
YouTubeチャンネル登録お願いします!!
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪